トップページお客様にお伝えしたいこと > 不動産豆知識 『用語解説~オール電化編~』

お客様にお伝えしたいこと

不動産豆知識 『用語解説~オール電化編~』

こんにちわ。丸平商事の田口です。

今日の用語解説は『オール電化』です。

オール電化マンション。よく耳にしますね。

実際今住んでいお部屋がオール電化だ!っという方も少なくないと思います。

近年そういったオール電化住宅というのは増えている傾向にあります。

では今日はそのオール電化の説明とメリット・デメリットを比較してみましょう。

オール電化住宅とは、

暖房、給湯、調理などの熱源を含めて、すべてのエネルギーを電力でまかなう次世代住宅のことである。

クッキングヒーターや蓄熱式電気暖房は燃焼部分がないので、二酸化炭素等の燃焼ガスの発生がなく、室内の空気を清潔に保てる。

コストは電力各社が扱う「季節別時間帯別電灯割引」や「時間帯によって電気料金の変わる「時間帯別電灯契約」などを活用することで低減できる。

また、火災発生のリスクが低減するので、一定の条件が満たされれば、火災保険の保険料が軽減されます。

まずメリットですが、

1、オール電化のメリットの1番目は何と言っても、地球環境への配慮、エコです。そして、オール電化にして二酸化炭素で部屋の空気をきれいにきれいにすれば、健康にも良いですね。

2、オール電化のメリットは、省エネルギーなので、経済的です。オール電化製品の中でもエコキュートならば、深夜電力を使うと給湯の光熱費が抑えられます。(「エコキュート」の正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」と言います。エコキュート(EcoCute)とはヒートポンプ技術を利用し空気の熱で湯を沸かすことができる電気給湯機のうち、冷媒として、フロンではなく二酸化炭素を使用している機種の総称です。)ガスを使用しないで済みますね。

3、ガス漏れやガス爆発の心配がないので、安心です。

4、オール電化は料理などはIHクッキングヒーターを使い、水蒸気の発生量を最小限に押さえるので火の熱によって室内温度を上げなくっても料理が作ることができます。水蒸気の発生が少ないと家の中の結露の発生を押さえることができます。

そのため、カビができにくいので、健康には良いですね。

続いてデメリットは、

1、オール電化にするための機器、エコキュートなどの機器が高価です。

2、オール電化にするための機器が大きいので、機器の置き場所が必要です。

3、深夜電力以外の時間帯の電気代が高くなります。

4、修理費用が高くなります。室外機の寿命は3万時間、約10~15年で交換が必要になります。

5、オール電化でエコキュートを使う場合、設置場所や方法によって低周波騒音が発生する事があります。

6、オール電化の場合、料理はIHクッキングヒータですが、火が見えないので気をつけないと、やけどします

このような比較を胸に物の響きだけではなく便利性なども頭に置いてお部屋を探しましょう!


簡単リクエスト・物件に関するお問い合わせはここをクリック


お電話の方はフリーダイヤル 0120-115-141

営業時間:9:30~19:00    定休日:水曜日


住吉区、阿倍野区、住之江区の賃貸のことなら

創業60余年の丸平商事にお任せ下さい。


P.S.  これからもずっと、地域密着であなたを応援しています。

| コメントをどうぞ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

一覧へ戻る